n

業務スーパーの酒粕500gが4kg908円だったから買ってみた。

2023年7月1日土曜日

ラ・ムー 業務スーパー

t f B! P L

業務スーパーの酒粕 大容量版⁉


ラ・ムーに売場にそれはあった。

漬物用 酒粕 4kg 908円(税抜)
㈲米谷商店

どう見ても業務スーパーで売られてる500g198円(税抜)の漬物用。製造元も同じだし。

安い。500gの分量ならば113.5円(税抜)
でも漬物用とは?食べて大丈夫なのか?

不安はあるけれど買ってみた。

本製品はー食用には適しておりません。


漬物外の食べ方を袋裏に封じられてしまった。

普通のと漬物用でなにか違いがあるというのか?

実は去年、今回入手したのとは別の漬物用酒粕が売られていたが買わなかった。
今回のとは違い色がハッキリ茶色で不安だったからだ。

今年のは少し茶色かな?くらいに思ったので買ってみたが、実際どうなのか普通の酒粕があったので並べてみた(業務スーパーの酒粕ではない)


売場では少しだけだと思ったが、並べてみたら驚いた。
こんなに違うとは…やっぱり食べたらマズいのか?

でも以前普通の酒粕を常温放置して、茶色化させて美味しく食べた経験もある…。

普通も漬物用も同じ酒粕

自分の中で経験と推測から同じでしょーと結論は出ていたが、心許ないので検索してみた。

以下、㈲エガミ オフィシャルブログから引用
「踏込粕(土用粕)
酒粕を半年前後熟成発酵させたもので、茶色や黄金色をしています。…スーパーで「漬物用」として茶色い酒粕が売られていたら踏込粕のことです。」

やはり同じもので間違いないようだ。

開封


袋は二重。
外袋の中にさらにビニールで酒粕が包まれている。

香り

普通の酒粕とかわりなし。

普通のよりちょっと薄いような。

袋裏いわく「熟成を遅らせた酒粕」だから?
でも普通より熟成の進んだ茶色よりの色味なんだが?
まぁ美味しいけど。

粕汁を作ってみた

酒粕の味が薄いように思ったので、いつもより水少なめの分量で作ってみた。

いつもの様に美味しい。
色も普通のと変わらない。
この程度の茶色化なら影響なし。

米と炊いてみた


古米に酒を入れて炊くと美味しくなるという事から、酒粕を入れても同じように美味しくなるのではと考えついた。
なおかつ旨味の多い酒粕ならより美味しくなるのでは?

分量

米 3合
水 釜の規定線通り
酒粕 30g

作る

米をといで釜の規定線通りに水を入れ浸水させる。
酒粕をなるべく水につかるように投入。
炊飯器のスイッチon。
炊きあがったら酒粕をご飯の上に広げのばしてから均一に混ざるようにかき混ぜて完成。

食べる


酒粕の香りがするご飯が出来上がった。
香りが弱いほうがよければ、野菜を厚めに切って足場を作りその上に酒粕をのせ、蒸すようにすると煮るよりも香りは弱くなった。

期待した旨味が増すということはなかったが、食感がおこわの様になりそこは美味しかった。

結論


漬物用酒粕(踏込粕)はそのまま食べられる。
(とは言え、製造元が「食用には適しておりません。」と注意している以上食べる場合は自己責任でお願いします。)
料理にも支障なし。

ただし米谷商店の漬物用酒粕はいくらか熟成させてから食べた方が(味が薄いように感じた私には)いいかもしれない。

レギュラーで置いてほしいが業務スーパーの酒粕500gと同じ季節ものらしく、去年見かけたときも売り切れたらそれきりだった。見つけたら買うべし。

賞味期限は11月末日。

QooQ